INTERVIEW 「挑戦してみたい」という私の気持ちに
真摯に向き合ってくださり、
ここでなら新しい一歩を踏み出せると感じました。

A.IZAWA

DIRECTOR

A.IZAWA

制作部
ディレクター

東京都出身。
2008年から約16年間にわたり、採用事務・医療事務・診療情報管理など、医療業界を中心に幅広い事務職を経験。
中でもメディカルクラークとして、医師の事務サポートや患者対応に携わる期間が長く、現場に寄り添う姿勢を大切にしてきた。
2024年にRevisionへ入社し、未経験からWebディレクターに挑戦。丁寧な対応力と吸収力を活かし、着実に活躍の場を広げている。

A.IZAWA

入社の決め手

これまで私は医療業界で働いていましたが、子どもが少し大きくなったのを機に、これからのキャリアを見つめ直すようになりました。
その中で、以前から興味のあったWeb業界に挑戦してみたいという思いがどんどん強くなっていったんです。

そんな中で出会ったRevisionは、未経験者である私の「挑戦してみたい」という気持ちに真摯に向き合ってくれました。

経験の有無よりも意欲や姿勢を大切にしてくれる社風に惹かれ、「ここでなら新しい一歩を踏み出せる」と感じたことが、入社の決め手です。

ミーティングする伊沢

仕事で大変なこと

現在はディレクターとして、顧客対応から制作チームへの指示出し、品質管理に至るまで、幅広い業務を担当しています。

その分、求められるスキルや知識も多く、特に私は未経験からのスタートだったので、日々学ぶことが山積みです。
一つひとつを吸収しながら前に進む大変さはありますが、そのプロセスこそが自分の成長につながっていると実感しています。

仕事のやりがい

これまで「点」として吸収してきた知識や経験が、業務を通じて少しずつ「線」として繋がっていくのを実感できたときに、大きなやりがいを感じます。さらに、その積み重ねの先に、お客様からの嬉しいお言葉をいただけたときは、自分の取り組みが誰かの役に立てたことを実感でき、何よりも励みになります。

また、小さなタスクを一つひとつ着実に達成していく過程にも、日々の成長と充実感があります。

求職者へのメッセージ

この仕事は新しいことを積極的に吸収し、成長し続ける姿勢が必要です。
仲間のサポートはもちろんありますが、まずは自分から動き、課題に正面から向き合う意欲が大切です。

前向きに挑戦できる方と一緒に成長していきたいと思っていますので、新しい環境で自分を磨きたいと思う方、ぜひお待ちしてます!

伊沢 綾乃

他の社員インタビュー
OTHER
INTERVIEW

DIRECTOR
T.ARAI

10人いれば10人の違った考え方があるで、目標にあわせた伝え方を心がけています。

MANAGER
N.TERAUCHI

全員がひとつのチームとなって、 目標に向かって進んでいけることに、 いま大きなワクワクを感じています。